2011年3月13日日曜日

ZEROPLUS ロジックアナライザ LAP-C16032

少し前に話題になった台湾ZEROPLUS社の格安ロジックアナライザを購入しました。秋月電子で販売している一番安いモデルで、16ch 100Msps メモリ32kb/chのもの。メモリ容量が少ないのが気になりますが、価格と何より30個のプロトコル無料キャンペーンに惹かれました。このモデルは保守品(Aマーク)扱いとなっていますから在庫限りかもしれません。




ICクリップ(グラバ)は、2個(写真オレンジ色のもの)が標準添付されています。別途、グラバ単体も販売されていますが、買い忘れてしまいました。幸い手持ちがそのまま使えました。



標準対応のプロトコルは、UART、I2C、SPI、7-Segment LEDです。
さらに無料で追加できるプロトコルは次の通り。(30個まで)
※検索で調べました。間違いもあるかもしれません。

1-WIREMaxim低速バスインターフェース
3-WIRE: SPIの類似インターフェース?
AC97: インテルが提唱したPCのサウンドデバイス規格
CAN 2.0B: 車載LANの拡張規格
CCIR656: デジタル映像伝送の規格、MPEGエンコーダチップの入力とか
DALI: Digital Addressable Lighting Interface、照明コントロールの規格
DMX512: DALIと同様な照明コントロール規格
DSA: フィリップスのCDプレーヤ内の制御インターフェース?
FLEXRAY 2.1A: 車載LAN
HDQ: 電源管理用?
IIC(EEPROM 24L): EEPROM 24Lシリーズ
IIS: デジタルオーディオのフォーマット
IRDA: 赤外線光データ通信
ISO 7816 UART: 接触型ICカードの規格
JTAG 2.0: JTAG
LCD12864: グラフィック液晶 128×64ドット用?もしくはLCD型番のこと?
LCD1602: キャラクタ液晶16文字×2行、HD44780互換
LIN2.1車載LAN
LPT: プリンタ用パラレルポートインターフェース
MANCHESTER: Manchester Encoding。イーサネットやFeliCaで使われる。
MICROWIRE: EEPROMなどで使われるシリアルバスインターフェース
MII: Media Independent Interface?NIC内部のインターフェース?
MILLER: Miller Encoding
MOD: ???
MODIFIED SPI: SPIの知り合い?
NEC PD6122: NECフォーマットの赤外線リモコン
OPENTHERM2.2: セントラルヒーティングシステム
PCM: デジタルオーディオ
PECI: Platform Environment Control Interface。CPUとチップセット間のインターフェース。
PM1.1: ???
PS/2: マウスやキーボードのインターフェース
PSB: ???
S/PDIF: デジタルオーディオ
SAMSUNG K9(NAND Flash): SamsungのNANDフラッシュメモリ
SDQ: TIのシリアル通信規格
SIGNIA6210: ???
SLE4442: スマートメモリカード
SM2.0: ???
SPI PLUS: SPIの知り合い?
SSI: Simple Sensor InterfaceまたはSynchronous Serial Interface
ST: デジタルオーディオ
ST7669: カラードットマトリクスLCDドライバ
UNI/O: Microchipの非同期シリアルバス
USB 1.1: USB
WIEGAND: ICカード

2 件のコメント:

  1. ZEROPLUS社の下記頁のサイドメニューでジャンルを選ぶと、各プロトコールの説明があります。

    http://www.zeroplus.com.tw/logic-analyzer_en/products.php?pdn=10&pdnex=list

    返信削除
  2. メーカサイトでキチンと説明されていますね。ありがとうございました!

    返信削除