2011年5月24日火曜日

デジットと大阪アマチュア無線フリーマーケット

最近の買い物品です。
大阪・日本橋のデジットでACインレットを買い足すついでに店内を物色。日本ケミコンの大容量積層セラミックコンデンサが目に止まりました。100uF 25Vで容量の割に小型です。@150とお値打ちでした。特価品だったようです。




積層セラミックコンデンサは高周波特性がよく、使用条件を守れば半永久的な寿命をもつ反面、衝撃に弱いとか電圧を加えると容量が変化するとか温度特性とか結構くせ者です。
特に、電圧を加えたときの容量変化について自分で測定してみたところ、私にとって意外な結果が得られました。これについてはデータを整理してますので改めて紹介します。


もうひとつデジットに並んでいた商品で、Allegro MicroSystemsの電流センサICが目に止まりました。ホール効果を利用したセンサACS714で8pin SOICパッケージで5Aとか20Aの電流が測れます。これは買いませんでしたが覚えておくと、何かに役立ちそうです。



それから、ついついGM計数管に手を出してしまいました。
これは22日に大阪府和泉市で開催された「大阪アマチュア無線フリーマーケット」に出店されていたマイクロ・パワー研究所さんで購入したものです。ロシア製のガイガー・ミューラー管CI-3BGです。ロシア文字でデータシートが読めないところがなんだか。
このイベント会場はいちど行ってみたかったセブロン電子だったんですが、とにかく遠かった。


0 件のコメント:

コメントを投稿